TwitCasting(ツイキャス)のご利用について

「ツイキャス」とはお手軽にライブ配信&視聴ができるライブ配信サービスです。スマホひとつで気軽に配信できるのが特徴の配信アプリです。

ツイキャスは、竹本にコメントやアイテム(贈り物)を送ったりしてリアルタイムでのやり取りができます。
ツイキャスはアカウントがなくても視聴だけなら可能ですが、竹本にコメントを残したりコメントによるやり取りは出来ません。

「Twitter」や「instagram」を利用している方は、そのアカウントでログインする事が可能です。新しくアカウントを作る必要はありません。
もしアカウントをお持ちでない場合、ツイキャス用のアカウント「キャスアカウント」を作成してもいいのですが、連携機能を考えると「Twitter」でのアカウント作成がおすすめです。

ツイキャスのアプリは「ビュワー(視聴用)」と「ライブ(配信用)」の2つに分かれています。視聴する場合は「ツイキャス・ビュワー」をダウンロードしましょう。

起動後、先程解説しました通りにアカウントを連携or作成していきます。
アプリを起動すると、右上に検索アイコンが表示されています。これを押してユーザーを検索して通知リストに追加してください。なお、検索は前方一致(ID)または部分一致(名前)で行います。
登録したユーザーはメニュー>通知リストを開くと一覧で表示されます。ユーザーをクリックするとライブ画面が表示されます。

スマートフォンから TwitCasting のウェブサイトを閲覧している場合、ライブの画面などに「アプリで表示する」ボタンがありますので、このボタンを押していただくことで自動的にビュワーが起動します。
通知の受信にはタイムラグがあります。通知を受信したときにすでにライブが終了していることもありますのでご了承ください。なお「合言葉」を設定しているライブ(FC会員限定配信)は通知されません。

ツイキャスでは、配信者に「アイテム」という、差し入れのような物を送ることができます。配信者側はアイテムを受け取ると「レベル」が上がり、視聴者側はサポートしている配信者がレベルアップした際に「ポイント」を貰えます。

貰ったポイントで「アイテム」が購入可能です。また、ポイントは1ポイント=1円で購入する事もできます。(購入額が多いと割安になります)

配信者のレベルは、その配信の人気度合いを表す指標にもなります。
また、配信者側は一定の条件を満たしていれば、貰ったアイテムを「収益化」する事も可能です。
専用アイテム(お茶爆50・100・500)を送信して配信者を応援することができます。
専用アイテムで応援してくださった方へ竹本から特別なお礼をお届け致します。
詳しくは、TwitCasting公式サイトをご覧ください。
https://ssl.twitcasting.tv/helpcenter.php?title=HELP_ITEM_REVENUE_FOR_LISTENERS