YouTubeでの「チャンネル登録」について

チャンネル登録とは、YouTubeチャンネル(動画を公開しているアカウント)をお気に入り登録することです。

YouTubeのチャンネル登録にお金はかかりません。Googleのアカウント(Gmailアカウントなど)があれば、誰でも無料でチャンネル登録をすることができます。

 

YouTubeチャンネルのチャンネル登録をすると、YouTubeを開いたときに、チャンネル登録をしたYouTubeチャンネルの動画が表示されたり「登録チャンネル」のタブで、登録したYouTubeチャンネルの動画を一覧表示で見ることができます。

 

YouTubeで、チャンネル登録をするには、YouTubeにログインをしてから、動画やYouTubeチャンネルの画面に表示されている「チャンネル登録」をタップするだけです。

YouTubeにログインするには、YouTubeの画面上に表示されている「ログイン」から、Googleアカウント(Gmailアカウントなど)を使ってログインをすることができます。

 

実際のところ、YouTubeのチャンネル登録をしただけでは、そのYouTubeチャンネルで新たに公開された動画を見落とすことがあります。

そこで「ベルアイコン」をタップして、YouTubeチャンネルの通知をオンにしておくと、そのYouTubeチャンネルで新しい動画が公開されたときに、更新情報が通知される(メールやアプリの通知)ようになります。

 

詳しくは、YouTube公式サイトをご覧ください。

https://support.google.com/youtube/answer/4489286?hl=ja&authuser=1&ref_topic=7293946